代表挨拶
私が装飾の仕事を初めてから20数年の月日が経ちました。これまで造園に始まり、エクステリアやガーデニング、インドアグリーン、空間ディスプレイなど装飾に関わる様々な経験をさせて頂きました。その経験の中で私が最も重視して来た事は、 「素材の大切さ」です。 デザインや見せ方は空間を装飾するにあたって重要な事です。しかしながら、その空間が環境にも優しく無ければ、本当の意味で人に優しい空間とは言えないのでは無いでしょうか。その為に私は、少しでも緑のある空間、自然素材で構成された装飾を心掛けて来ました。 人が暮らす以上、自然に迷惑を掛ける事は仕方の無い事だと思います。その分、私は少しでも自然に恩返しをして行きたいと考えています。 当社の考える「ガーデン」とは、「心地のよい空間」です。 「緑いっぱいのイングリッシュガーデンにしたい」 「子供が楽しめる空間にしたい」 「目隠しをしてプライバシーを守りたい」など、ガーデンに対する価値観は十人十色です。 そこで、お客様の理想のガーデンを創り上げる為に私たちが最も大切にしている事が、 「お客様とのお話」です。 デザインやコーディネートはプロとして自信をもってご提案させて頂きますが、お客様と話し合い、お客様と共に創るガーデンこそが「心地のよい空間」であると思います。 当社の詳細はこちら |
![]() ■代表プロフィール 1964年 愛知県出身 造園・観葉植物リース・ディスプレイを行う会社で15年間勤務 2001年3月 庭夢舎を設立 2003年8月 法人化 現在に至る ■主なメディア実績 1999年 テレビ東京「TVチャンピオン~第5回春のガーデニング選手権~」準グランプリ 2001年 東海テレビ「ぴーかんテレビ」出演 2002年 CBCラジオ「つぼいのりお 聞けば聞くほど」出演 2003年 テレビ大分「大分パークプレイス 日本のガーデナー8人が造る庭」出演 その他、各種イベントに参加 |
おすすめの演出

営業案内
- 有限会社 庭夢舎
(TEIMUSHA) - 【住 所】愛知県名古屋市名東区
- 貴船2-1104-4
- 【電 話】052-701-8621
- 【営業日】月曜~土曜
【対応エリア】 愛知県名古屋市名東、名古屋市千種、名古屋市天白、名古屋市昭和、尾張旭、瀬戸、長久手町、日進、東郷町、名古屋市緑区、名古屋市瑞穂、豊明、大府、南区、港区、熱田、中川区、中区、中村、東区、北区、西区、守山、春日井、岐阜県多治見、岐阜県可児、岐阜県土岐、岐阜県各務原、岐阜県岐阜、三重県桑名、三重県四日市、三重県朝日町、三重県川越町ほか |